TOPに戻る


■準備

アクションカードを中央に置き、その隣にトラブルチップを置きます。



・ゲームの所持者が団員カードからランダムで1枚選び、
カード右上に"ME!"と書かれていれば所持者が1P"耳組"、
もう一人が2P"餅組"担当となります。
"YOU!"と書かれていればその逆を担当します。





 その隣に書かれている数字と同じアクションカードのマスにマーカーを置きます。
 (以後これをアクションマーカーと呼称)





それぞれの担当する組のミニカードを取り、手前に置きます。





興行得点カード3枚をプレーヤ(1P2P)の方向を合わせ中央に置き、
 それぞれの"START"のマスにマーカーを1つづつ、計5個置きます。(以後これを興行マーカーと呼称)





・団員カード全てをシャッフルし、1P2Pそれぞれ3枚づつカードを引き、手前に表向き
 で一列に配置します。(以後この場をステージと呼称)
 更に2枚づつ引き手札とします。
 余った3枚はランダムで場の横に表向きで一列に並べます(以後この場を専科と呼称)






・両者余ったマーカーを1つづつ取り、
自分のステージの右端あるいは左端に置きます。
 (以後このマーカーを登板マーカーと呼称) 
どちらに置くか重要になりますので後述の入団アクションを参照して下さい。





・ゲーム開始。1Pがスタートプレーヤとなり手番を行います。








■プレイ

手番の人はアクションカード上のアクションマーカーを時計回りに1マスあるいは2マス進め
コマが止まったマスの内容を実行します。実行後は手番を交代します。





以下マスの説明



・興行アクション"赤" "黄" "緑"
双方ステージに裏向きで置かれた団員カードを全て表向きにし
両者のステージに並ぶ団員カードに描かれた
"興行カードと同じ色のウサギ"の数を比べ、
多い方が該当する色の興行得点カードの自分側にある興行マーカーを1マス進めます

ウサギの数が同じ場合は興行マーカーを動かしません。

例: 赤の興行アクションに止まった場合。




最後に、手番の人だけ登板マーカーを逆側に配置しなおすこともできます。






興行得点カード"黄"場合は興行マーカーが共通であるため、自分側に1マス進めます。
興行得点カード"緑"の矢印が描かれているマスはその方向にしか興行マーカーを動かせません。




・入団アクション
専科
に並ぶ団員カードの両端いずれか1枚を取って手札に加える。その上で、手札から1枚選び
自分のステージの登板マーカーが置いてある側(左側あるいは右側)
に配置して、その逆側の端にある団員カードを専科にある2枚のカードの間に移動させます。
(場に出た時に発揮するカード効果はこの後に処理する)

図解
 

手札の団員カードを出す時、ステージのカードが左右にずれていくので
適宜正面に移動させるとよいでしょう。




・非公開入団アクション
上記「入団」と基本的に同じです。
手札からステージに出す団員カードを裏向きで出すことができます
また、望むならば表向きで出しても良いです。
裏向きで出す場合は相手にウサギの数を隠すことができ、
カード効果を発揮することができません。
表向きで出す時はカード効果を発揮することができ、
ウサギの数が相手にもわかります。 
それぞれ一長一短があります。



・トラブルアクション
場に置かれているあるいは既に団員カードに乗っているトラブルチップを取り、
相手のステージの団員カードに描かれたいずれかのウサギの上に乗せます



トラブルチップが乗せられたウサギは休養中となり存在しないものとして扱います。
トラブルチップが乗っている間は興行アクション処理の際にカウントされません。
また、トラブルチップが乗った団員カードが自分のステージから離れる場合、
チップを場の中央に戻します。
自分のステージ内を移動する際は乗せたまま移動します。









■終了条件
興行得点カードいずれかの「END」のマスに興行マーカーが進んだら直ちにゲーム終了します。
興行得点カードの☆マークの数字と現在自分のステージに並ぶ団員カードに記された
☆マークの数を全て足した数字が勝利点となります。



また自分のステージの団員カードに乗ったトラブルチップも+1勝利点となります



勝利点が大きい人がゲームの勝利者となります。
同点の場合は、手札2枚の右上に記されたMeまたはYouの隣の数字の合計値が
高い方が勝利者となります。 それでも同点の場合は引き分けです。




■カード効果
特殊効果を持つ団員カードがあります。
効果を発揮するタイミングはテキストの内容に従ってください。
入団した時に発揮する効果のタイミングは、
入団アクションの手順の最後に処理します。


■白ウサギ
団員カードで1枚だけ白いウサギの一団が描かれたカードがあります。
これはバックダンサーなので、興行アクションのカウントや
トラブルチップの対象とはなりません。赤黄緑のウサギが存在しない団員カードとして扱います。

■注意
自分のステージに並ぶ裏向きのカードはいつでも内容を確認できます。
入団アクション/非公開入団アクションは独特の操作をします。
手順など間違えたり飛ばしたりする場合があるので、
取る・出す・差し込む の3拍子を心がけてください。
ミニカードには各色のウサギの総数が表示されています。
カウンティングの参考にしてください。
 
■QRコード
カードに記載されているQRコードで
ウサギキャラクターの設定を閲覧できます。
スマートフォンなどの機能で
読み取ってお楽しみください
 

TOPに戻る


著作 shownanrocketiaz 2017