TOPに戻る


ここではウサギのすもうで使う
コンポーネントを解説します。

■カード■

 
・仕切りカード
立合いの前の初期状態を決める手順が
記されたカード。 仕切り後は特に使用されない。


・土俵カード
組み合ってる場所を示す。
常に場に置かれるカード。


・パワーカード
腕力に割いてるリソースの大きさを示す。
常に場に置かれている。


・バランスカード
体の重心の安定具合を示す。
常に場に置かれている。


・アクションカード 5枚
チップを配置する場として機能する。
10のアクションがあり、初期の状態では
順列が決まっている。


・決まり手カード 8枚
勝利条件を示すカード。
最初に2枚公開され、次のラウンドから1枚づつ
公開されていく。常にこの内容を確認しつつ
立ち回りを考えるのが主となる。


・東西チップ 4枚
ワーカーの役割を果たすチップ。
東西それぞれ2枚を持つ。


・2倍チップ
アクションによって獲得できるチップ。
東西チップ同様にワーカーとして扱い、
効果は2倍となる。1度使ったら場に戻る。


・ニンジンマーカー
最初にチップを配置できる人を表す
スタートプレイヤーマーカー。
引き分け時には所有者が2点になる。
(手作り造形物のため品質に差があります ごめんちゃい)


・ウサギコマ
土俵カードに乗せるコマ。
これが置いてある場所でウサギ力士が組み合ってる。
(手作り造形物のため品質に差があります ごめんちゃい)


・コマ 4個
バランスカード パワーカードにそれぞれ乗せて
現在の状況を表すコマ。
(手作り造形物のため品質に差があります ごめんちゃい)



・トークン 6個
内功の高まりを表すトークンです。
場に置かれてない場合は相手から奪います。







TOPに戻る


著作/ショーナンロケッティアズ 2014